← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
●日時 : 2007/07/12(木) 19:30〜21:30 ●場所 : 辻コーラススタジオ314 ●出席者: 22名
Conductor:板井 Piano :服部、(村上) Soprano :藤枝、佐々木、今泉、村上、杉森、石井、石川 Alto :鍛冶、戸原、宮崎(見学) Tenor :舘野、内藤、田口、高野、熊谷、児森、鈴木(元) Bass :村瀬、清水、鈴木(研) 欠席連絡 :伊藤、木村、栗原、瀬川、長岡
●練習曲目 <北療ボランティア> ・アイスクリームの歌 ・南の島のハメハメハ大王 ・やぎさんゆうびん ・山のワルツ
<文京区社会を明るくする大会> ・マイフレンズ ・タンホイザー ・大地賛頌
●練習内容 最初はピアニストが不在だったため、板井先生伴奏のもと、 北療向けの数曲の合わせを超・特・急のスピードで行いました。 その後、文京区を明るくする大会に向けての本格的な合わせを行いました。
●イタイメモ 【全体的に】 ・テノールは人数が多いので、抑え気味で歌うこと ・曲にあった顔をして歌いましょう。テーマは「表現力」です
【マイフレンズ】 ・最初の曲ですが、緊張せずに、楽しく笑顔でリラックスして歌いましょう! ・軽く動きをつけましょう。と言っても、いつものような決まった動き(横揺れ) ではなく、「カンジを出す」こと、「身体で訴える」ということを意識して、 自由に動いてみましょう
【タンホイザー】 ・ピアノ(小さく歌う)のところは、ハーモニーを聞かせることを意識しましょう (例:14小節目など) ・38小節目 男性マルカート 身体(腹)を使って歌いましょう ・46小節目 メゾピアノではなくピアノで歌いましょう ・同じく46小節目 男性「♪いーーざうたわん」の「いーー」はクレッシェンド しないこと。女性の邪魔にならないよう、そのままの音量で歌いましょう ・54小節目 「♪よろこびにあふれあふれたる」のところは、弾まないこと。 ここも腹を使って歌いましょう
【大地賛頌】 ・大事なことは「顔で訴える!」こと。例えば、35小節目 maestoro 女性「♪おんちょうのゆたかなゆたかなだいち」 …母なる大地を訴える幸せそうな顔をする 男性「♪われらひとのこの〜」 …俺たちは大地から生まれたんだという、主張する顔をする ・もう一度、歌詞を読んでみましょう
●連絡事項 ・14日(土) SDH音楽室での合わせは、開始時間は14時ですが、 余裕を持って10分前までに 集合してください。 ・16日(月、祝)「文京区を明るくする大会」は昼食のお弁当を 各自で持参してください ・9/8の北療ボラの幹事を募集しています ・8/16は練習はお休みですが、有志で恒例のビアガーデン企画を今年も行います (詳細は後日) ・テナーの児森くんがお仕事の都合で、賛助会員に移行されるそうです ・見学者、宮崎真由さん(アルト)のご紹介
●今後の予定 7月14日(土) 合わせ練習 SDH音楽室 14:00〜 7月16日(月、祝) 文京区社会を明るくする大会 シビックホール 7月19日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 7月26日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 8月 2日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 8月 9日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 8月16日(木) 練習休み 8月18日〜19日 夏合宿 箱根「きのくにや」 9月 8日(土) 北療育センター合唱訪問 11月11日(日) SDH定期演奏会
●配布物 ・特になし --- (記録者:今泉) |
●コメント
●コメントを書く
|
|