← |
2025年04月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
日時:4/26(土)18:00〜20:00 会場:ミクロコスモス 5F 参加者:8名 S 藤枝 A 瀬川、高瀬 T 内藤、平山、荒井 B 平野、西村
■練習内容 花 丘の上の教会(混声4部、無伴奏) 赤とんぼ(混声4部、無伴奏) いのちの歌(混声4部) 川の流れのように(2部)
■練習メモ 『丘の上の教会』 無伴奏でかなりまとまってきました。 次回は録音してみましょう。
『川の流れのように』 練習が2回目なのに皆さんしっかり歌えてました(拍手) 歌詞と音符のつき方にトラップが何か所があるので、 飛び出さないように歌いなれましょう。 最後のページ、2番カッコでD.S.に戻る前の低音の 「ききながらー」で最後の音がミ♭に上がります。 この音で次に続く感じになるので、しっかり上がりましょう。
『赤とんぼ』 今日は、無伴奏でソプラノさんが安定♪ 2番と3番の間の「Ahー」はテナーさんが苦手なので繰り返し練習。 最後の録音をアップしました。 ハーモニーは結構いい感じになってます◎ https://drive.google.com/drive/folders/15ttovZwttuKoFVxRBcPtUdM2wTBV9LMF?usp=drive_link 今後は歌のフレーズを意識して歌うとよくなりそうです。
『いのちの歌』 最初の女声は合わせたいですね 伴奏がないと他のパートが聴きやすいので、意識して 合わせるように歌うと、もっと曲がまとまるかと思います。
■今後の練習方針 ボランティア本番の選曲は提案通りで決定。 「いのちの歌」か「赤とんぼ」は決定していないので このまま両方練習していきます。 次回から、流行歌、童謡唱歌を練習に入れます。
■今後の予定 5/10(土)18:00-20:00 文京区勤労福祉会館 第三洋室 5/24(土)18:00-20:00 文京区勤労福祉会館 第三洋室 6/7 (土)18:00-20:00 文京区勤労福祉会館 第三洋室 6/22(日)15:30-17:30 ミクロコスモス 5F(会場決定) ※前の団体が15:00まで予約なので30分開始を遅くさせてください。 ※ボランティア本番 7/26(土) 草加キングス・ガーデン https://www.sokakg.com/ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 瀬川 邦子
|
23:59, Saturday, Apr 26, 2025 ¦ 固定リンク
|
|