← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
●日時 :2007/01/25(木) 19:30〜21:30 ●場所 :辻コーラススタジオ314 ●出席者: 18名
Conductor:板井 Piano :伊藤 Soprano :藤枝、佐々木、今泉、村上 Alto :鍛治、瀬川、佐藤、戸原、長岡 Tenor :内藤、指田、児森、鈴木(元) Bass :平野、村瀬、山下、森島
欠席連絡 :栗原、沼里、大塚、本吉、高野、熊谷、小林、田口、福崎、鈴木(研) ※最近入会の方へ 欠席、遅れるなどの連絡は携帯からメンバー掲示板に書き込みできます。よろしくお願いします。
●踊り練習(体操がわり) 東京音頭→前回は歌の頭に振りがあうようにしていましたが、幹事会でも 話しあって、踊りやすいように同じ振りを繰り替えすように戻しました。
●練習曲目 春が来た、春の小川(旧歌詞)、花、花の街、おぼろ月よ 夏の思い出、紅葉、雪の降る町を、早春賦
●練習内容 2声で繰り返し通して歌いました。 花の街、夏の思い出、雪の降る町を、早春賦は低音パートの音取りをしながら すすめました。
【花の街の歌詞訂正】 ・2番の歌詞 3段目の「かけていった」→「おどっていった」になります。
●イタイメモ ・春のうたは「はる」ということばが多くあります。「は」の発音をはっきり。 ・春の小川の歌碑は代々木にあります。昔そこに小川があってその小川を 歌ったうたです。 余談:この小川は東京オリンピックの選手村をつくるために埋められて しまいました… 『童謡のなぞとき』より ・紅葉の最後の歌詞『おるにしき(織る錦)』の意味 錦(アイヌの織物、唐織など様々な色で織り出した織物)を織っているようだ ・雪の降る街をの和音の進行に注目! 3段目からメジャーに転調、「この思い出を」の2回目は転調せずにマイナー に進行して、悲しさをだしている →んーいい仕事してますねぇ(とは言ったとか言わなかったとか) ・夏の思い出の低音パート、最後の2小節の音を付け直しました。 どちらでうたってもいいそうですが ♭ミミミ(ナチュラル)ミミ〜 ドドシレミ
●連絡事項 ・マザアス、清風園のボランティア幹事を募集しています。 (案内の作成、当日のとりまとめなど) 立候補は企画:藤枝さんまで ・『あんこうツアー』は参加者を募集しています。 今この時期しか食べられない阿字ヶ浦近海で水揚げされる『あんこう』を ぜひご賞味ください!!!!(ってここまで宣伝してませんでしたが) 申込はお早めに… 幹事:内藤さんまで
●今後の予定 2月01日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 2月08日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 2月15日(木) 辻コーラススタジオ314 19:30〜21:30 3月17日(土)18日(日) 阿字ヶ浦あんこう食べツアー(茨城) 3月21日(水,祝) マザアス南柏 ボランティア訪問(千葉県南柏) 4月15日(日) 清風園 ボランティア訪問(東京都町田市)
●配布物 ボランティア用四季の童謡唱歌の楽譜セット ボランティア用流行歌〜会館音頭の楽譜セット 男声合唱楽譜 赤とんぼの無伴奏4声楽譜
指田さんから伊豆のお土産 ============ (記録者:瀬川) |
23:59, Thursday, Jan 25, 2007 ¦ 固定リンク
|
|