●訪問日:2017年07月29日(土)
●訪問先:永福ふれあいの家 (通所デイサービス施設) (東京都杉並区)
●ボランティア参加者 8名
・司会 :瀬川
・Piano :服部
・Soprano:藤枝、小林
・Alto :瀬川、佐藤(美)
・Tenor :内藤、佐藤(明)
・Guitar :山崎
●永福ふれあいの家プログラム
♪オープニング
毬と殿様/通りゃんせ
♪手遊び
うさぎとかめ
♪おとぎ話の歌
桃太郎/金太郎/浦島太郎
♪合唱
琵琶湖周航の歌
♪昭和歌謡
上を向いて歩こう/銀座のカンカン娘/りんごの歌/
高原列車は行く/東京ラプソディー
♪音頭
東京音頭
♪エンディング
星影のワルツ
■オープニングは
「鞠と殿様」「通りゃんせ」を披露しました。
この2曲は、利用者のみなさんもよくご存じの曲なので、
2部合唱に聴きいる方、軽く口ずさむ方などそれぞれ
楽しんでくださいました。
■手遊び
今年も肩をたたく運動を利用者のみなさんと一緒に行いました。
何度か繰り返し行うことで、みなさん、慣れてきて、
リズムに合わせて体を動かせていただけたようでした。
この運動で後半の一緒に歌う曲の準備運動はバッチリ♪
■三太郎登場
トップバッターはギター片手の『桃太郎』
続く『金太郎』の頭は諸事情あって丸坊主!
最後の『浦島太郎』は玉手箱を開けたら髭のおじいさんに
しかし浦島太郎は、髭を付けなければ!!という使命感で
なんと玉手箱を早く空けてしまい、1コーラス早く
お爺ちゃんになってしまいました(笑)
■琵琶湖就航の歌100周年
三太郎で盛り上がった後は、琵琶湖就航の歌を披露しました。
この歌が出来て今年で100周年。
既に生まれていた利用者の方もいらっしゃいましたが、
元気に歌っていただきました。
■昭和歌謡
後半は、昭和歌謡を一緒に歌いました。
この施設は歌集の配布ではなく、歌詞幕を使用するので、
みなさん、顔を上げて歌ってました。
歌詞幕を見てる方もいましたが、さすが皆さん若いころに
よく歌った曲は覚えていらっしゃるようで、すらすら歌詞が
出てくる方も多いようでした。
■東京音頭 毎年好評な浴衣&法被姿での東京音頭♪
手の振りを席で一緒に踊って下さる方々もあり
皆さんそれぞれに楽しんでくださっているようでした。
■エンディング 星影のワルツで終わりの予定が、今年もアンコールを
いただきました♪
今年は昭和歌謡の中からリクエストをいただき、利用者の
みなさんと数曲一緒に歌ってお開きとなりました。
■あと書き 歌詞幕のため、歌集をめくるお手伝いをする必要がなく、
手持ちぶたさになりがちですが、デイケア施設ということもあり
お元気な方が多いので、曲の間に話しかけていただき交流を
深めることができました。
特に、諸事情で丸坊主の金太郎は大人気でした♪
来年もまた皆さんと楽しく歌えたらと思います。
(日誌作成 藤枝)
|
|
|